どうも、芸能界のイチ金屏風の似合う芸人してます、そのまんま美川(@monomanet)です。
それこそ金屏風のようなキラキラした太陽の眩しいお天気でしたね。朝から首都高、関越道とドライブ移動しつつ、埼玉県川越市へと公演にお出かけしてきましたよ。
会場は、川越駅からのアクセスもバツグンの『川越プリンスホテル』。

今回は、所沢市にございます企業様が創立30周年を迎えられて、祝賀会のアトラクションにお声をかけていただきました。
パワハラじゃないわよ!愛のある辛口でお届けするショータイム

ホストであります、
主催者の会長さんのご挨拶が長かったとか?
いやいや。
ちょっと予定を10分ほど遅れての開演。
何かと『言葉の表現がセンシティブな時代』でございますけれど…
愛のある辛口が信条なもので。
ネタとしてウィットに富んだことも言うけど…
高速早変わりでも驚いていただきました

やることは、やる!

アタクシのステージの定番になっている『マジックのような早変わり』、今回も驚いていただけたみたいで、芸人冥利でございます。
会場の一番奥のマダムたちのお席にも襲撃

こうした催しでは、通常、
ステージかぶりつきは役員さんやご来賓のお客様でございます。
会場の一番奥のテーブルまで襲撃してみました。
お局様たちだったら後が怖いじゃない?

そしたらね、
皆様、パートタイマーさんなんですって。
創立30年は皆様のご尽力の賜物よ!
こちらの企業様の職場環境はとても楽しいんですって。
『キャッキャ♪キャッキャ♪』だったあたり、そんな気がしたわ。素敵な職場ね。
今日は、商売道具の顔が少々傷だらけでございました

お客様から『似てる』とか『綺麗』とか言っていただくのは嬉しいことです。
プロとして、きちんと商売道具の身体や顔はコンディションを整えて挑まないといけないって思っているんだけどねぇ。

少々傷だらけだけど…
言わなきゃバレない化粧テクニックでしょ?
こうした状況を、ものまね業界では『歌唱力』より『化粧力』と呼ぶ
公演を終えて:道中で見つけた『ビーフカレーパン』
今回は、近場の川越市ということで、
道中立ち寄ったのは、関越道の玄関口に位置する『三芳パーキングエリア』(下り)のみ。

ブランチの時間に見つけた『三芳ビーフカレーパン』が、中身ぎっしりでおすすめですよ。

一口食べたら、ゴロッとしたお肉入ってます。
時間帯によっては、しばしば売り切れていたりするので、
見かけたら一度食べてみてちょうだい。
