梅雨空どこへやら?!な感じですけどね。5月の晴天と比べると湿気っぽいですわね。
さて、ワイドショーでは「闇営業」とかいうのが話題になっているそうだけど〜、私どもは闇の欠片とは無縁でございましてね、ご覧の通りお顔まで白く営業してきましたのよ。

施設の25周年記念コンサート、お呼ばれしました

今回は、エンジェルひばりさんから頂戴したお話で、厚木市内の社会福祉法人25周年記念事業の一貫として、利用者の皆様との思い出つくりしてきましたの。
ステージや会場も手作りの装飾をしてくださったりして、歓迎ムードが嬉しかったですよ。
先月も平塚市にて、エンジェルひばりさんとのコラボレーションステージをお届けしましたが、またそれとは違ったご依頼内容でしたけど、私どもホワイト営業のプロですので、20年来の実績でフレキシブルに対応させていただきましたよ。
前代未聞の大型連休も終わってしまうとあっという間ですよね。時代またぎのお祝いムードから少しずつ日常の…通常モードになってきた感じでしょうか。 さて、そんな令和の時代ですが、昭和の時代を彷彿とさせる楽しいコンサートが開催されましたのでレ[…]
今回だけの名曲メドレーも楽しかったですよ

普段のコラボレーションでは、やはりお互い美空ひばりさん、美川憲一さんのヒット曲を中心にお届けをすることが多いのですけどね。
今回は特別な「名曲メドレー」ってのをお届けしましてね。
幼少期に時代劇好きな祖父母と歌った思い出のある水戸黄門のテーマ曲?!
歳を重ねてじっくり歌詞を聴いてみると、人生を歌った名曲よね。いい歌詞だな〜って思うわよ。みなさんも聴いてみるといいわ。
「あゝ人生に涙あり」っていう曲名なんですね。
この歳になって曲名を知るところとなりましたけど。いろいろ調べられていてウィキペディアのページもありましたわ。
歴代の助さん格さんが歌ってこられたのが歴史なんでしょうけど、この度、美空ひばり・美川憲一…的な二人が歌ったという、勝手な歴史の1ページを作ってきましたので。
関連施設で作ったお土産をいただきました
今回お邪魔した社会福祉法人では、関連施設にパン工場があるそうで。


そのパン工場で作られたクッキーをお土産に頂戴しました。
素朴なお味で美味しいです。

たくさんの笑顔と共にお届けしました1日、施設利用者の皆様にも楽しんでいただけたはずですし…一緒に歌ったり、踊ってくださった方もいらしたわね〜皆さんお疲れになったんじゃないかと心配しておりますわ。
また元気にお目にかかれるよう、アタクシも芸能界のはじっこで頑張りますね。